理念・方針
・保護者、地域、職員が一体となり共に支え地域に根ざした保育園
・主体性が育つ環境(物的・人的)実体験による“生きる力„の基礎を培う
・人や文化の違いを肯定的に受け止められる子の育成
期 日 | 令和4年4月1日 (金曜日) |
会 場 | 飯塚らいむ保育園 ホール |
日 程 |
受 付 10時00分 ~ 10時20分 入園式 10時30分 ~ 11時00分 クラス懇談11時00分→個人面談(新入園児) |
服 装 |
2歳以上児 制服(トレーナー‣ポロシャツ・短パン) 注文頂いた制服は 29日~31日までに保育園に受け取りに来てください 0.1歳児 私服 |
連絡事項 |
1名のお子様に対し、1名の保護者の参加でお願い致します。 ※親子ともに自宅で検温していただき発熱37.5℃以上や咳などある場合は登園をお控えください。 ※3歳以上のお子様・保護者の方は、マスクの着用にご協力ください。 |
・保護者、地域、職員が一体となり共に支え地域に根ざした保育園
・主体性が育つ環境(物的・人的)実体験による“生きる力„の基礎を培う
・人や文化の違いを肯定的に受け止められる子の育成
お困りのときは、病児保育事業をご利用下さい。
この事業は、保護者が仕事等により病気回復期の児童を家庭で育児できない場合に、専門の施設で児童を一時的にお預かりする事業です。
ブランクがあったり、経験が少なく自信がない方に、保育園の現場を体験できる職場体験を行っております。 保育園で働きたいけど、一歩が踏み出せない方。まずはお仕事体験してみませんか?